kalosbb2511ダイアリー

ブログ初心者です。雑多なことを書いていきます。

大人の教養や生きるための知恵を学べるおすすめYouTubeチャンネル #1

今回は暇があったらYoutubeを見まくっている私が全力でお薦めしたい(笑)

おすすめYoutubeチャンネルを紹介したいと思います!

今回はこんなかたにオススメです。

  • 教養を身につけたいと思いつつ、何から手をつければ分からない…
  • 全く知らない世界は気になるけど、いきなり難しい本を読むのはハードルが高い
  • 忙しいので短い時間でサクッと気軽に、楽しく学びたい

もし当てはまったら握手しましょう…じゃなかった笑

ぜひ見てみてください〜!

 

山田五郎 オトナの教養講座

山田五郎 オトナの教養講座

https://youtube.com/channel/UCq1r8Nq3nwI9VhvyiwcpF2w

 

こちらは、美術系の解説番組でお馴染みの山田五郎さん公式チャンネルです。

五郎さんが美術の魅力をたっぷり語るチャンネルになります。

 

美術ってよく分からなくてとっつきにくい…と思う、そこのあなた!

全然問題ありません

動画の中では、私たちの代表として

若手ディレクターのワダさんが素朴な疑問を投げかけ、

山田さんが解説するという流れになります。

このチャンネルのおすすめポイントは3つです。

 

 美術初心者が思ってる素朴な疑問に答えてくれる

例えばこちらの動画、教科書でよく見るこの絵画ですが

どうして上半身がはだかの女性がいるのか?

というか、そもそもなんで西洋絵画ははだかの絵が結構あるのか?

そんな疑問を持っていた方はぜひこの動画を見ていただきたい。

五郎さんの解説を聞いてそういうことだったのか!!

と、「へぇ」ボタンを連打すること間違いなしです!!(古い)


www.youtube.com

 

画家のドラマテックで奇想天外な人生を知ることができる

五郎さんの解説は、絵だけに止まらず画家の性格や人生も解説してくれます。

個性が爆発している画家たちのエピソードが沢山あるのです!

その中でも、お腹が痛くなるほど笑ったのがこちら!!

アンリ・ルソー!!

ルソーはこの回にとどまらず、続編もあるのでぜひ見てほしいのです。

そして笑顔になってください!笑


www.youtube.com

 

作品に込められた思い(性癖?)を深〜く知ることができる

作品に込められている画家の執念…

それこそが作品を有名にしていると考えることもできます。

それが突き詰めた性癖であったとしても…

 

こちらはドガのエトワールという作品、ぱっと見はなんともない作品だと思います。

しかし、五郎さんの解説によって

ドガのイメージが180度変わることになりますよ…

他の動画でもドガのうわぁ…という解説があるので

ホラー体験をしたい方は是非…笑


www.youtube.com

 

以上です!いかがでしたでしょうか?

ちょっとでも見てみようと思う方がいらっしゃれば嬉しいです。

また、他のおすすめチャンネルも紹介できればと思います!

ここまで見ていただきありがとうございました〜!

人生を豊かにする手帳活用法 #3

kalosbb2511.hatenablog.com

こちらの続きです!

前回は月、週、日単位での目標を書き出してみようと言いました。

今回は具体的な手帳の書き方を紹介していきます!

 

月の目標を立てたら週と日単位の目標を手帳に書いていく

私が使ってる手帳はこちら↓

私が使っている手帳

この手帳の左ページに目標を書いていきます。

具体的には以下の手順です!

  1. 週の目標を左ページ上部の余白に書く
  2. 日の目標を左ページの各日の余白に書く
  3. 行動する時間帯を各日の時間欄に沿って線を引く

手帳の書き方例

ここでポイントなのが

  • 日の目標を達成したら塗りつぶすためのマークを書く!

毎日の目標を達成したら、そのマークを塗りつぶすことで達成感が得られますし、

慣れてくると、マークを塗りつぶすこと自体が楽しみになっていきます。

一番大事なのが、「自分が楽しいかどうか」です。

毎日楽しく目標を達成できることをを目指しましょう!

 

小さな工夫で目標達成をもっと楽しくしよう

日の目標を全部達成したら、ぜひ自分にご褒美をあげてください。

ここでは、ご褒美としてかわいいシールを貼ることをお勧めします。

 

小学校の頃、気の進まない宿題も、先生からご褒美シールをもらうために

宿題頑張ったかたいらっしゃるのではないでしょうか…

私はご褒美シールをもらうために宿題を頑張りました笑

 

シールは沢山あるので自分の好きなものを選んでみてください!

ちなみに、私はこんなシールを使っています。

え?子供用だって?良いんです、自分しか見ない手帳なので!

 

週の最後に目標の達成度と振り返りをする

マークがどれくらい塗りつぶされたかで目標の達成度が出せます。

100%を目指せれば良いですが、もし達成できない場合は

達成できなかった原因とその対策を考えたり、

目標の難易度を下げるなどしてみましょう。

手帳の右ページに思ったことを自由に書いていきます。

あと、来週の目標も忘れずに書きましょう。

手帳をかいている間に毎日が充実感とやる気に満たされる

手帳を書いているうちに、毎日もやもや、嫌だなと思っていたことよりも、

自分の好きなこと、やりたいことで満たされた日々を過ごしていることに気づくはずです。

私も、手帳を書くまでは、手応えが何もない日々を過ごしていました。

でも、手帳を書くことで自分との対話の時間を作り、

自分の目標へ少しづつ向かうことで、

自分の人生を歩んでいる感覚を持つことができました。

もし同じような悩みを持っている方がいたら、

ちょっとだけでもいいし、試しにでも良いので、

手帳を書いてみることをお勧めしたいです!!

手帳の使い方は十人十色

今回は私の手帳の書き方を紹介しました。

ですが、手帳の使い方は人によって違うと思います。

ぜひご自分に合ったやり方を見つけていただければと思います!

 

最後に自分が使っている手帳を貼っておきますね。

ここまで見てくださりありがとうございました!

 

 

人生を豊かにする手帳活用法 #2

前回の続き書いていきます〜!

kalosbb2511.hatenablog.com

 

前回は、手帳を日記みたいに使うことを記事に書きました。

言葉にすると、隠されていた自分が見えてくるようになります。

そしたら次のステップです。

自分がこうなりたいと思うイメージを言葉にしてみる

書くのはなんでも良いです。思うままに10個以上書いてみてください。

私は痩せたいとか、頭が良くなりたいとか、お金持ちになりたいとか書いてました笑

手帳に自分がこうだったら良いのにというイメージを言葉にして書き殴ってみます。

突拍子もなくても全然大丈夫!

自分だけの手帳なので見るのは自分しかいません。

自分が一番優先したいものを3つに絞る

手帳に沢山書いた、なりたいイメージの中で一番譲れないものを選びます。

そして、それを実現するために具体的な目標を書いてみます。

また、いつ実現するかも併せて書いていきます。

例)「1年以内に5kg痩せて憧れの服を着る」

年、月、週単位で目標を小さく分割する

目標を実現するために、小さい目標に分解します。

年単位、月単位で、その目標を手帳に書いていきます。

そして、小さな目標を実現するために、どのような行動をするかを具体的に書きます。

例)週の目標なら「1時間ウォーキングする」、「おやつはローカロリーのものにする」等

小さい目標を達成したら日ごとにチェックをする

週の目標を達成したら、手帳の日の欄にチェックをします。

例えば、マーカーで色を塗ったり、チェック欄を書いてチェックします。

すると、だんだん目標を達成することが楽しくなっていきます。

もし、達成が難しい目標なら、もっと簡単な目標に変えます。

毎日続けられることを一番優先するようにします。

週の最後に、目標に対してどれくらい達成したかを見直し改善策を考えます

週末には、目標に対してどれくらい達成したかを確認します。

3つの小さい目標に対して、達成した目標を数えて達成率を出します。

そして、改善点や良かった点を手帳に書いていきます。

 

手帳には日々のことを書くスケジュール欄と、振り返りを行う自由記入欄が入った

以下のような手帳がお勧めです!!

 

 

また長くなったので、続きます…

 

 

 

人生を豊かにする手帳活用法 #1

人生を豊かにする手帳活用法 #1

日々なんとなく過ごす中でもやもやしたり、毎日が楽しくないと考えている方に向けて、

つまらない毎日が充実した毎日に変わる私なりの手帳活用法をまとめてみました。

 

毎日の仕事や学校でくたくたになる方、やっと終わってお家に帰った時や

休日にようやく自分の時間になったと考える方いると思います。

というか、私がそうでした…。日曜の夜が本当に嫌だった…。

今回はそんな私ですが、つまらない毎日を手帳をつけることにより

充実感のある日々で過ごせるようになった経験を書いていきます。

 

  • こんな方におすすめ
  1. 毎日なんとなく過ごしていて、なんとなくこれじゃ嫌だなと思っているかた
  2. 手帳を持っていないかた
  3. 手帳は買っているけど用途がスケジュール帳だけのかた

 

  • 手帳を買う

まずは手帳を手に入れましょう。

手帳を買うとき、以下のような手帳がおすすめです。

  1. 月間のみの手帳は避ける
  2. 週間、もしくは日間のページがある手帳を選ぶ
  3. 日ごとに記載できるスペースがある手帳を選ぶ

私がお勧めする手帳はこれです

 ・行動科学のビジネス手帳 週刊レフト

 ・長岡書店のシンプル手帳 Biz GRID 週間レフト

 

  • とりあえず日記として手帳を使う

毎日の仕事や学校でくたくたになる方、

家に帰ったあとや休日にやっと自分の時間になったと考える方はぜひ、

その気持ちをそのまま手帳にぶつけてほしいと思います。

自分が嫌だと感じること、逆に好きだと思うこと、

自分が日々の出来事でどんなふうに感じるのかを

手帳の日ごとの記載スペースに書きまくってください。

そうすると、今までのもやもやが言葉に姿を変えていきます。

 

  • ずっと我慢してきた自分が見えてくる

もやもやが言葉に姿を変えると、自分が見えてきます。

もやもやを抱える人って基本的に善良で良い人と呼ばれる人なんだと私は思います。

社会的な良識を大事に、他人を思いやれる人は、自分の気持ちを抑え込んでしまうんです。

なので、もやもやを抱える時は、

きっと自分でも気づかないような心の叫びがあると思っています。

それを言葉にすることで、自分はこういう人なんだと客観的に捉えることができます。

社会のルールや他人を思いやることももちろん大事ですが、

言葉にしている時間は自分だけの時間です。

自分との対話の時間は、今の情報が氾濫する時代の中でとても貴重な時間だと思います。

日々の生活の中で、自分と対話をする時間を確保してみてください。

 

 

…なんかつらつら書いていたらすごく長くなりそうなので、ここまでにしておきます。

続きはまた今度!!